ペラルゴニウム ペラルゴニウム・ミラビレの種まきからの生育記録 【0日から6ヶ月】 冬型コーデックスの中でもかなりの人気を誇るペラルゴニウム・ミラビレ。今までミラビレはベアルートの発根管理や切り枝の発根管理はしたことがあったのでしたが、今回初めて種まきから実生の子を育ててみました。種まきから初めての植え替えまでの記録を残しておきます。 2022.03.31 ペラルゴニウム冬型コーデックス塊根植物(コーデックス)種まき
オトンナ・クラビフォリア オトンナ・クラビフォリアの種を低温湿潤管理で発芽させてみた 冬型コーデックスの代表的な品種であるオトンナ・クラビフォリア。 あんまり現地株は出回ってませんが、実生からでも十分成長を感じられます。 また、受粉も簡単なので2株保有すればどんどん増やせちゃう品種となってます。 さて、そのクラビフォリアですが、普通に蒔くより簡単な方法がありますのでご紹介したいと思います。 2022.03.26 オトンナ・クラビフォリア塊根植物(コーデックス)